株式会社かこ川商店

Category : 道の駅ブログ〜地域活動〜

お米はちから!「片山米」販売しています

 世界から注目されている日本人の主食=お米。

和食の基本素材であり

日本の伝統や文化を育んできました。

 

    かこ川商店では2019年から地域の方にご指導いただきながら、お米作りに取り組んでいます。おかげさまで昨年は大豊作、地域共創拠点areal wakkaで毎週火曜・金曜(10:00〜15:00)に販売を始めました。


 「普段お代わりしない主人が、お代わりしてビックリ」「炊き立ては、もっちり。おかずがいらない美味しさ」「子どもたちが喜んで食べます」とリピート買いしてくださる方も増えてきました。
 

精米したての新鮮な味をお楽しみいただけるようareal wakkaに家庭用精米機、敷地内にはコイン精米機を完備しました。

片山米(精米)3Kg 2000円
片山玄米 10Kg  3500円
片山玄米 30Kg 9000円

まずはお試し精米
1Kgパックもあります。

  社員一丸、かこ川商店米作りはコチラ

2024年1月23日 4:36 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

幸せをみんなに「お多福いち」

areal wakka
OTAFUKU DAY
ー 幸せがみんなに「お多福いち」ー
と き・2023.12.27(水)-30(土) 10:00-15:00
ところ・areal wakka / エリアル ワッカ
(address福山市神辺町川南873-8・P有り)
かこ川商店では、地域の皆さまとの交流や農業を通じて、この地域を一緒にはぐくんでいきたいと活動しています。この度、みんなで育てた野菜やお米、小麦粉。師走にいっぷくできる時間をご用意します。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

2023年12月22日 11:45 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

地粉ってなに!?

みなさん、地粉ってご存知でしょうか?私は、先日教えていただいたのですが地元で収穫された原料を元に、地元で製粉して作られた穀粉小麦粉蕎麦粉など)を指す俗語だそうです。※weblio調べ

まさに!私たちが育てている小麦粉だと。そして、教えていただいた本<「地粉」ってなに?『白崎茶会のはじめての地粉パン』より>を検索すると

***
『お米と同じように、人それぞれ好みの地粉があり、不思議と、生まれ育った場所に近いところで収穫された粉を、おいしく感じるようです。』
***

なるほど、人間の本能ですね。どうりで幸せを感じる訳だと実感。

ぜひもっと知って欲しいなと。2022.11から地域の方と一緒につくり始めた「地粉:片山で育った小麦(イワイノダイチ 中力粉)」一年の様子を簡単にレポートまとめました。最後には小麦粉から変身した料理もご紹介しています。ご覧ください。

2022.11 腰が痛くなるという噂の種まき

2023.4 あっという間に綺麗なグリーンの穂

 

2023.6 小麦色の小麦収穫!

小麦から真っ白な小麦粉へ

一つ一つ量って

封をします。

みんなで協力してできた
KATAYAMA 小麦粉

完成!

****

できた地粉は何に変身したか、みんなのアイデアが集まりました!うどん・煎餅・スコーン・大根もち・地粉パン、どれも幸せ。

みなさんありがとうございました!まだまだこれから地粉を広めていきたいと思います!

来年収穫できる種も撒きました。

ふれあい農園 秋の麦蒔き

みなさんもぜひ一緒に成長を見守ってください!

2023年12月10日 2:18 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

ふれあい農園 秋の麦蒔き

11月15日(土)秋晴れの日
片山町から5名のみなさんと、
かこ川商店のメンバー3名が参加し
ふれあい農園で
麦蒔きをしました。

畝をつくり、線を引きます。

毎回この流れをするのですが、
後ろ向きに歩きながら、
まっすぐ線をひくのは難しい。

🌾

引いたくぼみの中に種を蒔いていきます。
この種は6月に収穫した麦からとれた種です。
収穫した麦からまた、新しい麦ができるってすごいなぁとしみじみ感じます。


( 6月に収穫した小麦の種 )

(ミレーの「落穂拾い」の気持ち…わかるわぁ。。)
*画像引用元 https://publicdomainq.net/jean-francois-millet-0010486/

中腰になって端から端まで
少しづつ蒔いていきます。

途中で休憩をしないと、太ももと腰が。。。。

立ったまま、麦が蒔けるような農具を
発明してみたいなって
妄想をしながら、ひたすら麦を蒔いていきます。

(頭の中のイメージ図)

🌾

6月に収穫した麦は、
製粉して小麦粉になって、

オリジナルレシピでつくる片山クッキーとぱりぽり煎餅ができました。

今回は量が多いので何を作ろうかな?

休憩をかねてみんなでわいわいと
おいしい相談会に花がさきました。

麦蒔きおつかれさまでした。

2023年11月27日 3:54 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

ふれあい農園片山2023 後半

11月4日(土)・11日(土)

かぶ・大根の収穫をしました。

「どの大根が大きいかなぁ?これが大きいぞ!」

「せーのっ!」

一人で持つのがやっとの大きな大根がとれました!

「大根は葉っぱが、大きくてトゲトゲしてて、いたいね。」

「本当、大きいね」

と体験の声や笑い声も聞こえます。

お店で売ってる大根は、葉っぱがなく、土もついていないけど、

体験してみないと、わからないことってたくさんあります。

収穫後はareal wakka で休憩

ジュースを飲んだり、おもちゃで遊んだり

ワイワイしました。

次回の農作体験は何かな?

楽しみです。

 

***

10月21日土曜日
菜種の種まきをしました。

今回植えたのは、食用ではなく、収穫後に油を絞り「なたね油」になります。

 

<畝(うね)づくり>
はじめに、畝をつくります。
畝と畝の間の土を鋤簾ですくって、水はけ用の溝をつくります。

畝を整えて
菜種の種をまく溝を3筋つくります
まっすぐ 線をひくのは難しい・・・・

 

<種まき準備>

菜種の種はすごく小さく、
蒔くときに種だけをとるのが難しため
土と混ぜたものを畑にまいていきます。

準備ができたら、さっそく種まきスタート。

**********

20センチ間隔でまいていきます
3筋あるので、
成長過程で窮屈なく、伸び伸びと育ってもらうため
互い違いにタネをまいていきます。

春になると、
この畑は一面の黄色い菜の花畑になります。

種の収穫も楽しみだけど、畑いっぱいに花が咲く風景はすごく楽しみです!

春にも黄色い畑の風景をお伝えしていきます。
乞うご期待。

 

2023年11月20日 2:28 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

1 2 3 10



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼