
今日はライン引きをしました!
物を置かない場所を
はっきりとさせるために
「通路」や「消火器」を表すラインを引きます。
ラインを引くことによって
通路が歩きやすくなったり
緊急時でも消火器が
すぐに取り出せるようになると思います!

テープでまっすぐになるよう
ガイドを作り
それに沿うように
ペンキでラインを引いていきます。

△ 両側とも引き終えました △
地面がへこんでいる所があり
塗りづらかったですが
キレイに塗れました!
消火器の方も
同様にやっていきます。

ガイドを作って
ペンキを塗って
終了!
◇
あとはテープを剥がすだけですが
乾くまで少し時間がかかるので
完成は月曜日です。
◇
2018年2月24日 4:11 PM カテゴリー: インターンシップ, かこ川の日常
先日、専門学校 岡山情報ビジネス学院の
学生1名の方が、
インターンシップ・職場体験と入社試験を
受けに来られました。
職場体験4日と試験1日の
合計5日間のプログラムを実施。
ケガもなく、元気に笑顔で
体験を終了されました。

△ダンボールを圧縮機に投入する作業

△集中して取り組まれていた分別作業

△先輩に教わりながら事務の業務を体験

△電話帳の更新作業を丁寧に行う
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
試験では自分の意見をしっかりとまとめて
発表をされました。

△インターンシップへ参加した
レポートを発表
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
とても熱心に明るく取り組んでいる
学生の様子を見て、
私たちにとっても
良い刺激になる職場体験となりました。
お越し頂いた学生の方、
本当にお疲れ様でした。
2017年8月4日 4:04 PM カテゴリー: インターンシップ, かこ川の日常