株式会社かこ川商店

お米づくり2022

今年もお米づくりの時期になりました!
お米づくり2022の記録を更新していきます。

2022/11/03

お米の話からは少し変わるのですが、

稲作を教えてくださる石岡さんの洋画の

展覧会が菅茶山記念館にて始まります!

石岡さんの意外な一面に

社員もびっくり

かこ川商店の道の駅プロジェクト推進室でも

写真を撮ったり、レイアウトしたりと、

作品集作りのお手伝いをしました。

70作品が載っています。

会場で手に入れられるとのことなので

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

2022/10/30

お米もしっかり仕上がりました。

 

2022/10/13

○稲刈り○

しっかりと実りました!


稲刈りの最初は
トラクターの入り口を作るため
手刈りから始めます
毎年のことだけど忘れてしまうので
ここに書き留めておきます。


初、稲刈り体験!
実ったよー♪ 刈ったよー♪


まだまだ日差しが強い10月
手刈りは交代しながら。
来年は4-5人で一気にやりたいな。

さて、準備が出来ました!

トラクターでGoGo!

今年もしっかり田んぼを見守ってくださった石岡さんに
乗り方も指導していただきました

真横から、最後のひと刈りの様子

最初に手刈りした稲を
トラクターに入れていきます

最後のひとたば!

トラクターから稲を取り出します

すごい勢いでお米が出てきます♪


これから乾燥へ!
地域に見守られたお米が今年も穫れました♪
自然の恵みに感謝

 

2022/8/10

あれ!?
あっという間にこんなに大きく!

 

2022/6/10

○田植え○
苗を植えていきます。
植える際、トラクターの操作は
車の運転とはまた感覚が違って難しいです。


トラクターで植えれなかった部分は
手で植えていきます。
田んぼの中での歩き方も普段とは違い
一歩、歩くだけでも一苦労。
かかとを上げるようにすると軽い力で
田んぼから足を抜くことができました。



 

2022/6/7

○苗の購入○
青々とした若葉が風に
心地よく揺られています。
これからの成長が楽しみです!

 


2022/6/6

○代掻き○
朝からの雨も上がって雲の間から
太陽がのぞいています。
かこ川メンバーもトラクターの操作を
教えていただきながら代掻きに挑戦です!

 


2022/5/9

○草抜き○
際の草木はトラクターでは耕せないので
手作業で抜いていきました。

○基肥○
この工程をすることでお米が甘くなります。
大きく腕を動かして広範囲にまいていきました。

○耕し○
肥料を土に混ぜ込み
土に均一に馴染ませていきます。
同時に草の根を切っていくことで
雑草の成長を抑制します。

2022年10月14日 1:50 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜




engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼