株式会社かこ川商店

ふれあい農園片山2023

7月22日23日

地域の子どもたちが

やってきました!

子ども会の子たちには

3株づつ抜いてもらいます。

大きなものを選んで、

ぐいぐいっとぬけたー!

木陰で葉っぱとり

手でもパキパキっ取れて意外と楽しい。

できた♪

3株の量。

結構たくさん!

そして、テントの下では

スイカの試食

今年は、おいしいのとそうでないの

ちょっといろいろあったから

まずは食べてみて!

2日間、子どもたちと一緒に

収穫体験を楽しみました。

地域の方達が日々育てた作物を

みんなで楽しむ

小さな経験だけど

自分が住む場所で育った作物を

おいしいと感じて

この地域で育ってしあわせだったなーと

いつか思ってもらえたら

この地域の大人たちはとても幸せ。

そんな小さな幸せが地域で循環していきますように。

来年も楽しく収穫ができるよう

これから計画を立てていきます。

–  チーム  ふれあい農園片山  –

***

7月18日

収穫祭の前に!

枝豆も、かぼちゃも、スイカもお試し収穫

看板も準備しました!

育ちをチェックして

町内の子ども会の子たちがやってくる

収穫祭、スイカを試食してもらおう!とか

枝豆は何本無料でとってもらう?とか

話し合いながら。

スイカの水浴びシーン

気持ちよさそー。

パカ!

あ、これはもう少しかなー。

でも、甘くておいしい!

土日が楽しみです。

 

7月6日

枝豆の草抜き

枝豆、大きくなってきています

& 草も育ってます!

暑いけど!素敵な笑顔いただきました♪

 

7月4日

ついに麦が!!

小麦粉になってやってきました。

すごーい。

ふすまもありました

小麦の一番外側の

栄養がある部分らしいです。

本日は、町内の公民館に集合

小麦粉を計って袋に入れる

袋をとじる

ふすまをふるいにかける

と分かれて手を動かします。

「昔はこの辺りでも小麦を作ってたんよ。」

「買うのは肉と魚くらいだったよなー。」とか

「醤油の蔵があって、町内で管理をしてて、

小学生の時に様子見に行ってこーいと言われて

怖かったんだよねー。」とか

この片山地域のお話を聞きながら楽しく作業。

このふれあい農園片山も

いつか、こんなお話の一部になれたらいいなと

妄想

品種:イワイノダイチ
生産者:ふれあい農園片山

小麦の専門家に個人的な意見を

聞いてみたところ、

ゆるめのうどん、しっとり系のケーキ、

パン用の強力粉に混ぜてモチモチ感をあげる

といった用途で使うのが向いているのでは?

とのこと。

楽しみです!

 

6月17日

じゃがいも仕分け&枝豆の草取り

大きいね、小さいね、傷がついてるね。

と仕分けしていきます。

分け終わったら

束の間の休憩タイム

その後は枝豆の草抜きでした♪

草ってほんと生命力が強い!

食べれたらいいのになー。

 

6月14日

じゃがいも収穫・麦の片付け・スイカ&カボチャ畑作業

みんなでじゃがいもの収穫が終わった後

残ったじゃがいもを収穫

みんなで一気に!

すっかり綺麗に!

次は、隣の畑に移動。

麦の藁を集めます。

ヨイショ!!

運びます!どこへいくのか!?

スイカとカボチャの畑に!

敷き詰めます。

藁が敷いてあると

農業の循環って大変だけど

好き。

6月10日

じゃがいも収穫です!

4月に植えたばかりなのに、なんだか早い!

地域の子供たちが

収穫にやってきてくれました。

 

たくさん採れたのでにっこり!

大きく育ってました!

じゃばじゃばっ

新じゃがはゴシゴシすると皮も一緒に剥けちゃうので

やさしーく洗います。

どれだけ採れたかなー?

量ってみると、なんと約11kg!!!

ハート型もあったよー♪

子供たちがいるだけで

楽しくなるじゃがいも収穫

地域を笑顔で繋げてくれる存在です。

ありがとう!

*****

6月5日

ついに麦の収穫です!

黄金色になった麦たち

ベテランの石岡さんが

コンバインで丁寧に刈り取っていきます

採れたての麦を見るのは初めて!

これから乾燥させて、小麦になるなんて

ワクワクです

綺麗に寝そべった麦わら

さて、同じ日

かぼちゃのマルチ広げ作業もしました。

空がすごい!

****

5月23日

枝豆苗植えです!

事前に耕して綺麗にしていた畑。

まずは紐を張って、まっすぐな線を引きます

可愛い苗たち

ポットから出して

一つ一つ植えていきました♪

美味しく育ちますよーに♪

****

5月21日

すいかとかぼちゃが

スクスク大きくなってきたので、

囲いを外して、マルチ敷きをしました。

水が流れるように、溝も掘っていきます。

マルチと呼ばれる長ーいビニールを

敷いていきます

綺麗に敷いて、土をかぶせて完成!

****

4月29日

じゃがいもの次は

すいか  と  かぼちゃ!

雨がパラつく中、苗植えをしました。

ポットから苗を出して
土をかぶせます

支柱を立てて
ビニール袋で囲いをつくります

子どもは、ほとりの草を楽しむ。。。

まずは現場にいることから

自然と学ぶよね。

完成!

雨が降ってきたので

軒下にお邪魔させていただき

しばし休憩

雨宿りの場所から

見える風景

片山のしあわせな風景

****

4月24日

玉ねぎの次は、じゃがいも!

ということで、畑の手入れをしました。

知らないうちに大きくなっていた

「すぎな」という難敵がたくさん。。

根っこが奥深く伸びている「すぎな」

じゃがいもの成長を邪魔するし

根が残っているとそこからまた生えてくるとのことで

根っこから頑張って抜きます。

こんなに長い。。。

1時間経過。。。

あれ、まだあんまり進んでいないw

総力戦で、最後まで頑張りました!!

その後、肥料を上げて

じゃがいもの芽かきをして

午前中の作業は終了!

最後に、畑のすぐ後ろで鳴いていた

ヤギのパウくんと戯れタイム

名前を知れて嬉しい

これから仲良くしてね!

 

4月20日

玉ねぎの収穫の日

まずはひたすら玉ねぎを抜いていきます。

意外と力がいるねーと。

ぐいぐい抜きます。

抜いた玉ねぎを

大きな子、小さな子と分けて

並べていきます。

全部で600個くらい!!

すごいー。

すぐには全部食べられないので

倉庫に寝かせます。

そして、夕方、、

ご近所のキャステムさまが

収穫後の片付けの

お手伝いに来てくださいました

玉ねぎをお裾分けして

キャステムさまの食堂で作られた

パンをいただくという循環。

ありがとうございます!

早速、農園メンバーと一緒に

美味しくいただきました!

地域の食が巡るってすごく幸せ

野菜を育てながら

地域とはぐくむ

***

2023年4月18日

小麦を種まきして5ヶ月

気がつけば!麦はこんなに育っていました。

グリーンがとても綺麗で

お部屋に飾るのもいいよと

教えていただきました♪

***

2022年12月種まき

かこ川商店から、すぐ近くの畑で

地域の皆さんと一緒に

新たに小麦に

チャレンジすることになりました。


小麦の種まきで

一番難しかったのは

まっすぐな線引き。

ロープに沿ってあるいているけど

いつの間にか!?

***

実はこの地域の皆さんも小麦は不慣れで

小さい頃の記憶をたどりながら、やってみるとのこと。

線引きの次は畝作り

これも真っ直ぐが難しい!!

小麦が育ったら

何作ろうかなー。なんて考えながら。

タネを撒きます。

小麦の種はお米みたいだけど

育て方は全然違いました。

さて、初めての小麦作り

どう発芽するのか

どんな農作業が必要になってくるのか

いつごろ収穫できるのか!?

これからも地域の成長と共に

お楽しみください♪

2023年7月22日 3:05 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜




engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼