2024年 お米収穫
10月になり、いよいよお米の収穫です!
2024年の稲も元気に育ちました
稲刈りSTART
早速、稲刈りをしていきます
田んぼの角の方は機械で収穫するのが難しいため
手刈りでやっていきます!
角の方を刈り取れたら
コンバインで収穫していきます!
収穫したお米を
トラックに乗せて
乾燥させ、玄米にしてもらうところへ運びます!
たくさんの玄米ができました!
袋詰め
販売のために
10kgの米袋に分けていきます!
ラベルを貼って
お米を測って入れて
完成!!
2024年新米の完成です!
お米づくり
かこ川商店は2013年から、
地域の方にご指導いただきながら
神辺町片山地区で
お米づくりに取り組んでいます
お米の品種は「ヒノヒカリ」
コシヒカリと黄金晴を交配した品種です
味・艶・香りが良く、
あっさりとした味わいなので
どんな料理とも相性抜群♪
地元の土と水で育てた100%片山産のお米です
片山米販売中
片山米「玄米」
30kg 14,000円(税込)
10kg 5,000円(税込)
こちらのGoogleフォームから購入できます!
ぜひお買い求めください
受け渡しは、かこ川商店向かいの建物
地域共創拠点 areal wakkaにて行います
敷地内にコイン精米機もありますのでぜひご利用ください
(10kg 100円で精米できます)
※AM8:00〜PM4:30
↓片山米の美味しさの秘密はこちら!
2024年10月28日 8:59 AM カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜