福山大学とかこ川商店の協働プロジェクト「地域資源を活かす新たな挑戦」
令和5年9月、福山大学と株式会社かこ川商店が
「協働事業契約」を締結しました。
この契約は、
地域における教育・研究・社会連携活動の発展を
目的としており、
古材の再利用とリサイクル
歴史的建造物の保存・再生
地域遺産の継承と活用
といった、持続可能なまちづくりに関する事業を
推進するものです。
この協働事業により、
大学の研究と企業の実践が結びつき、
新たな地域活性の可能性が広がります。
今後は、
古材や廃材のリサイクルに関する調査研究や実践
歴史的建造物の保存・再生のための建築実践
地域遺産の継承・活用に向けたプロジェクト
など、さまざまな活動を進めていく予定です。
本ブログでは、この協働事業の進捗や成果を随時発信していきます。
福山大学の学生や地域の方々とともに、
持続可能なまちづくりを目指す取り組みにご期待ください!
***
2023/11/18
2023年9月30日 11:46 AM カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜