株式会社かこ川商店

Category : ワークショップ

「暮らしやすいまちづくりのために」福山市川口公民館 ワークショップ

2月25日土曜日、福山市川口公民館で「わくわくワークショップ」を開催し、
地域の小学生を中心とした親子18名が参加してくださいました。

福山市川口公民館では、より暮らしやすいまちづくりのために
「おもしろ土ようくらぶ」として、環境の学習を実施されています。

初めに、かこ川商店の自己紹介として、
お仕事内容を紹介。
今回参加してくれた子供たちは、小さなお子さんから小学校高学年のお姉さんまで。
伝わりやすく言葉に工夫しながら、
かこ川商店の仕事がみんなの暮らしの中に
どう接点を持っているかをお伝えしました。

続いて、今回ワークショップで使う材料の紹介。
素材がずらりと並ぶテーブルをみんなで囲み、
食い入るようにお話しを聞いてくれました。

この素材ってなんだと思う??
デニムの工場から出てくる素材なんだよ。
「へぇー」
「そうなんだー」
と声があがり、私たちももっと詳しく話す気持ちを抑えながら、

さあ、皆さんお待ちかねの、
ものづくりの時間のスタートです!

いつも工作で使う素材とは違う不思議さがあるけれど、
それを上手に、組み合わせて構成。

子供たちの発想はいつも見事で、
素材を重ねたり、丸めてみたり、
作品はどんどん立体になっていき
時間が経つにつれて夢中になり、創作意欲もさらに加速していきました。

作品作りは、バッチだけにおさまらず、
生地に自由に図案を描いたり、
ぬいぐるみをつくっていた子供もいました。

あっという間に時間は経過し、
最後に、「次もやってみたい人!」と尋ねると
「はーい!」と、
たくさんの子供たちが手をあげてくれました。

アップサイクルして楽しいものに生まれ変わる。
今日みてもらった材料がゴミか、まだ使えるものなのか。

学びながら、楽しく体験!
出会いのあるものづくりの時間でした。

今回担当をいただきました福山市川口公民館の岩部さんは、
「ワークショップの材料がこんなにたくさんあって驚きました!
子供たちもすごく工作に没頭していたし、みんな楽しそうでした。」
「このワークショップを通じて、日々の生活にあるゴミの分別が上手にできるようになると、
まちが綺麗になり、地域が今よりもっと暮らしやすくなっていくと思います。」
と、開催後の感想を教えてくれました。

川口公民館ではこれからも、環境啓発の授業を継続して開催される予定です。

福山市川口公民館の皆さま、
参加者の皆さま、
ありがとうございました!
私たちも楽しくまた発見のある1日でした。

<関連記事>
ブログ「産業廃棄物の業者が、なぜワークショップをしているのでしょうか

2023年3月1日 8:16 AM  カテゴリー: ワークショップ

わくわくワークショップin川口公民館

 

2月25日土曜日10:00-11:30

川口公民館の会議室にて

廃材をみて・さわって・あそぼう

「わくわくワークショップ」

開催されます!

申し込みは

2月22日(水)まで

川口公民館

084-953-2393

無料で参加できますので、

この機会お見逃しなく!

***

今回は

カイハラ産業株式会社様に

ご提案いただいた

新しい工法もお持ちします。

廃材に触れて

自分の想像力の筋トレ!

***

学び、想像、体験の場へ

ぜひお越しください。

 

2023年2月21日 2:49 PM  カテゴリー: ワークショップ

iti SETOUCHIにて出張Workshop

こんにちは
すっかり冬の季節ですね。

もうすぐクリスマス!
駅前に今年オープンしたiti SETOUCHIさんで
iti X’mas Workshop。

Movie

itiのものづくり先生、

1/1スケールの池田さんと一緒に

廃材・端材で装飾する、オーナメント作りWSを

来場の皆さんに

楽しんでいただきました!

シンボルツリーのデザインは

VUILD株式会社(ヴィルド)さん

***

さて、当日の様子です。

13時の開始からすぐ。

たくさんの方が来場されました♪

好きなオーナメントの形を選んで、

ヤスリでやすって

自分の感性に響く

廃材・端材を選んで

切って貼る

オリジナルのオーナメントの完成!

自分の感性を信じて

クリエイティブな頭を使う

大切なひととき

それぞれの感性で

出来上がっていくのを見守るのが

このワークショップの一番の

楽しみでもあります。

***

看板の前でポーズ。

か、かわいい

少しづつ、みんなの作品が

増えていきます。

雪だるまさん

パステルカラーが

お洋服とのコーディネートもバッチリ

優しい色合いのベル

好き!が表現できてるね。

おっきなトナカイさんも

おしゃれに♪

ツリーを切り抜いた後の板は

フォトスポット!

最後は、ツリーに飾って

スタッフが

お持ち帰り用の作品を袋づめ。

お店の商品みたい♪

自分だけのオリジナル作品

おうちで飾ってね!

出来上がりは

ぜひ、現地でお楽しみください♪

みんなの希望をつくる場所

iti SETOUCHI

2022年12月22日 11:20 AM  カテゴリー: ワークショップ

【第3回】探求型ワークショップ-実践編-

広島大学附属福山高等学校 1年生の2022年度「体験イノベーション学習」の題材に取り入れていただいた「かこ川商店の事業を学び・体験する」授業。前回までの授業より学び・得た内容より、3回目となる今回は実践編です。

ワークショップを通して参加者さんに楽しんでほしいこと・学んでほしいことから考え、企画・告知、そして実際にお客さまを招きアップサイクルなバッジをつくるワークショップイベントの実施を行いました。

会場には親子を中心としたお客さまが来場し、生徒さんが中心となり、率先してお客さまへの説明、誘導、バッジ作り等の7つの役割に分かれ運営に取り組みました。

 

「知る・選ぶ・つくる・思い出」4つの体験から組み立てた、探求型ワークショップ。

【知る】

端材・廃材から学ぶ、地域のものづくり企業、カイハラ産業株式会社様の「はいざいってなに?」の動画と素材から知る学びの時間。日頃意識して触ることのないデニムの素材を触って体験。

 

【選ぶ】

さまざまな形状や色が並ぶ、約30種類の端材からバッジの素材となるパーツを選びます。どんな商品になっていた素材なのか、組み合わせて、さあ、バッジづくりです。

 

【つくる】

思い思いにデコレーションしバッジを完成させます。つくり始めたら、大人も子どもも夢中になってしまうクリエイトの時間です。

 

【思い出】

完成したバッジに作品名をつけて、最後に記念撮影。今日の探求をまとめるシートも完成!

他にも、駐車場から会場まで誘導するや受付係も設け、お客さまにわかりやすく、楽しく過ごしてもらうおもてなしチームも大活躍しました。

最後の振り返りの時間で、生徒の皆さんから、イベントの中で感じたリアルな体験、そして暖かな交流があったからこその声をいただきました。

——————-

<駐車場案内>笑顔で挨拶してお出迎えすることが大事だなと思って取り組みました。そうすると笑顔を返してくれました😄

<受付>案内や説明をしっかり聞いてくれて、楽しんでくれているのも伝わってきたのが嬉しかったです

<知る>説明をする中で、楽しそうに聞いてもらえるようにするのが大変でした。お客さんが興味を示してくれているか、表情をみながら工夫しました!

<トレイ渡し>小学生の参加者も多かったので、ハサミの渡し方を危なくないように配慮。

<選ぶ>話しかけるタイミングが難しかったけど、頑張って積極的に声掛けに挑戦!

<つくる>みんなのつくったバッジの発想がどれも豊かで驚きました!

<思い出>参加者が完成したバッジを手に笑顔になってくれていたので嬉しかったです。

——————-

授業で学んだ自身の体験をわかりやすく誰かに伝えること、イベントの運営をするための役割、そしてお客さまの反応を直接見て感じる機会は、生徒さん自身の理解を促進し、経験を深める時間となったようです。

「体験イノベーション学習」は①課題発見力、②リサーチ力、③発表力の3段階の授業より、課題発見・解決能力の基礎を身につける学習で、今回の実践編は授業の中でも初の取り組みでした。

夏の間に、この授業で取り組んだ事をレポートしてくれるとのこと。楽しみです。

 

皆さんの体験が、また新たな発見との出会いになりますように。

広島大学附属福山高等学校 1年生の皆さま、ご一緒できて楽しかったです!

ありがとうございました。

——————————————————————————–

2022年8月5日(金)開催

「アップサイクルを楽しむバッジづくり体験」

主催:広島大学附属福山高等学校 1年生 協力:株式会社かこ川商店

——————————————————————————–

 

<リンク>

初回の記事

2回目の記事

2022年8月7日 11:22 AM  カテゴリー: ワークショップ

【第2回】学生の個性が光る!地元企業に触れるワークショップ

2022年6月21日
広島大学附属福山高校にて、

前回に続き
第二回目「体験イノベーション」の
授業が開幕しました。

今回は学生達に
ワークショップの
運営していただく上で、

地域には、
どんな企業があるのか
どんなものを扱っているのか

知ってもらうため

実際に
かこ川商店が行っている
バッチ作りのワークショップを
体験していただきます!

◇ ◇ ◇

バッチ作りの前に、
スライドで説明と共に
企業でつくられている素材を
回して手に取ってもらいました。

普段触れることのできない
企業の努力と工夫が溢れる素材に
学生達は、興味津々です。

◇ ◇ ◇

では、
いよいよバッチ作りです!

並んでいる素材は各企業から出た廃材。
その中から、
自分が使いたい素材を
バイキング形式で選んでいただきます。

さてさて、
学生達はどんな作品を作るのでしょうか?

モチーフがあったり、
ストーリー性があったり
それぞれの個性が光っています!

代表で何人かの生徒に
前に出ていただき、
完成した作品のこだわりポイントを
紹介していただきました!

学生達の視点が加わることにより
これからかこ川商店に
どんな変化がもたらされるのか
とても楽しみです!

2022年6月29日 4:43 PM  カテゴリー: かこ川の日常, ワークショップ

1 2 3 4 16



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼