株式会社かこ川商店

Category : かこ川の日常

もうすぐ稲刈り


ついに、田んぼも最終章

お天気にも恵まれ

お米がたくさん実っています。

+++

これからできるお米を

どうやってお届けするか、

まずは、パッケージを試作中。

その名も
LIFE LOVE RICE

日々の暮らしがあり

そこに愛があり

そこにはこのお米がある

+++

暮らしの中で

愛があってこそできる

資源リサイクル

+++

その思いと

お米をリンクできないか。

日々の感謝の気持ちを込めた

贈り物にしたいと考えています。

+++

かこ川商店

”道の駅”計画がはじまって

1年目のお米

お披露目はまた来月。

収穫まであと10日ほどです。

 

2019年9月30日 1:26 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

オーワークス様が来社されました

お揃いのユニフォームと帽子、

かっこいいスタイルで

オーワークスのみなさまが

会社見学に来られました!

重機が鉄を動かす様を見て

その迫力に

「すごいっ」の声が

上がりました!

 掘り出し物市にて

何か楽しいものを

発見できた!?


当社オススメの撮影スポット、
出荷待ちのダンボール前にて♪

ご来社ありがとうございました!

2019年9月30日 1:02 PM  カテゴリー: かこ川の日常

BCP(事業継続計画)の策定講座

2018年に、西日本7月豪雨災害がありました。

16511_W600

 

今回は広島県の支援事業で、

BCP(事業継続計画)策定支援講座

が開かれ参加しました。

この趣旨は、

2018年7月豪雨災害での交通遮断等により、

事業の停滞等が露見し、

BCPの策定が進んでいない中小企業等を対象に、

災害等の非常事態の中で、

通常事業の早期復帰

等を目指すためのBCPの策定を支援し、

引取先の信用向上等の自社の企業価値向上

を目指すことです。

コースとしては、全部で

●BCPフォーラム、

●BCP策定講座、

●BCP検証机上演習

の3回開催されました。

 

【第1回目】

BCP普及フォーラム

2019年7月24日 2名参加

防災とBCP(事業継続計画)の違いや必要性を聞きました。

防災は災害が起こった後の対処方法が基本ですが、

BCPは災害が発生する前からの取り組みや準備、

災害発生後の対応方法の違いがあり、

事業をいかに早期に復旧

していくかということがポイントにありました。

20190924_111703_W600

 

【第2回目】

BCP策定講座

2019年8月21日 2名参加

・事業継続方針

・事業継続計画書

・初動・復旧対応手順書

・BCP事務局運営手順書

について、雛形をもとに

策定のポイントや解説を聞きました。

当てはめて行けばすぐにでも使える雛形で

とても参考になりました。

ポイントは事前に役割や手順を決めるとともに、

災害時にBCPが自動的に発動され、

緊急事態の体制に移行するようにする条件を決める事でした。

例えば、

・震度6弱の地震が発生した場合

・大雨洪水警報が発令され1時間当たりの雨量が100ミリを超えるという予報の場合

などです。

20190821_100918_W600

20190821_111229_W600

20190821_111215_W600

 

【第3回目】

BCP検証机上演習

2019年9月20日 1名参加

3班に別れて、実際に災害が起こった事と想定して、

スクリーンに出される状況にどのように対応していくかという演習でした。

最初は、固定電話、携帯電話、電気も遮断された状態で、

外からの情報が入ってこず、

どう対応するかを考える時間がありましたが、

通信網が復旧していくにつれて、

お客様からの問い合わせなどが入ってきて、

目まぐるしく対応をしていかないといけない状況が続いていき大変でした。

初動体制を早く築き上げる事と、

日頃からの事前の準備が大切なことがよく分かる演習でした。

20190924_171034_W600
20190920_140128_W600

20190920_160115_W600

 

【3回の講座を受けての感想】

緊急時に何を最優先で復旧させていくかを考えていくことで、

必要なものや、現状でやっておいた方がよい対策も出てくると思うので、

計画をたてる以上のよい事があると思いました。

通常時からBCPを社内に浸透させていく活動が大切と感じました。

 

今後、起こっては欲しくないが、

万が一起きた時の為に、何ができるか、

近隣住民、取引先含めた関係する

ステークホルダーの皆様にお伝えできたらと思って、

まとめさせていただきました。

備えあれば憂いなし。

参加されていない企業の皆様で

ご関心ある方は是非、お声掛け下さい!

皆様と共に、

災害に強くなっていきたいと思います。

2019年9月24日 4:47 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 学び場!研修レポート

メディア掲載情報:びんご経済レポート2019.9.10

びんご経済レポート2019.9.10に

社長がとりあげられました。

2019年9月19日 11:22 AM  カテゴリー: かこ川の日常, メディア掲載

事務所女子ランチ会

ある暑い日のお昼、

事務所で働くおば…女子!が集合し、

ランチ会を開催しました。

事務所のメンバーの中には

午前中のみの勤務の人や

午後のみの勤務の人もいるため、

普段は全員が揃うことはありません。

なので、こういう機会はとても貴重。

美味しいお料理をいただきつつ、

とにかく喋る喋る喋る。

家庭のこと、子どものこと、

最近あったこと、他いろいろ

話題はつきません。

そしてもちろん、仕事の話も。

「こういう時どうしてる?」

「確認するときはここにも気をつけて」

などなど、

業務をする上での情報交換もしっかり行いました。

その中で

連絡が徹底されていないことがないよう、

「伝えたつもり」にならず

全員に周知されるよう注意する!!

という

全員が揃わないからこその課題も

みんなで再確認。

* * *

また、いろいろ話をする中で、

気づいたこともたくさんありました。

例えば、

担当業務替えの際は

業務のやり方を教えるだけでなく、

なぜそうするのかもしっかり伝えると

教わる方も理解しやすいこと。

まだその業務に慣れていない時にミスをしたら

間違えた理由を他の人も一緒に考えると、

思いがけない理由が見つかるかもしれないし、

ミスが起きにくいやり方に変えることも

できるかもしれないこと。

ぜひ、これから実践していきます。

コミニュケーションを図るとともに、

お腹も、仕事へのやる気も満たされ、

とても楽しく

充実したランチ会となりました。

次の開催が待ち遠しいです♪

2019年9月11日 11:53 AM  カテゴリー: かこ川の日常

1 49 50 51 52 53 84



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼