家の片付けで、古くなった家具などを処分するとき、利用したいのが市の燃やせる粗大ごみ回収。年4回ほどあり、指定場所に運ぶことができれば、無料で回収してくれるのでありがたいですよね。
ただし、燃やせる粗大ごみの回収にだせないものもあり、そのひとつが「オルガン」です。見た目は木製のものでも、音を出す仕組に金属のパイプが使われていることもあり、「不燃ごみ」としての処分になります。さらに重量物であることから、市で収集をしておらず、自己処理、もしくはごみ処理施設への持ち込みとなります。
ただ、こういったオルガンって、結構重くて、これを自分でなんとか処分しようとすると、
などなど、結構手間と労力がかかるし、精神的にも負担がかかります。
そんなときは、かこ川商店にお電話を!ご依頼をいただいてから48時間以内に不要物を収集する「すぐやる48(フォーティーエイト)」を宣言しています。
先日、オルガンの引取りのご依頼がありました。お問合せのお電話口で、大きさやオルガンの種類、置き場所、搬出口までの状況をうかがい、さっそく引取りに伺いました。
オルガンの場所は1階。お家の壁や床を傷つけないよう慎重に移動させ、約20分で搬出。あとは、軽トラックに乗せて、処理場まで運搬して完了です。なかなかに重い立派なオルガンでした。体感的に90kgはあるかというところ。
お子様が大きくなり、もう使わないこと、壊れて出ない箇所があることから、処分することにされたのだそう。
なかなか処分できない背景として、動かせないなど物理的要因もありますが、思い出があるといった心理的要因もあるかと思います。ただ、使われずにずっと置いておくのではなく、適正な処理をして次に繋げることが、ものにとっても持主の方にとってもよいのではないでしょうか。
かこ川商店は、その「適正な処理」のお手伝いをさせていただきたいと思います。今回、ご家族の方からのご紹介もあり、かこ川商店にご依頼くださったとのことでした。この度は、かこ川商店をご利用いただき、ありがとうございました。
今回は、オルガン1点のみご依頼でしたが、もしその他粗大ごみ・不用品がある場合、合わせて処分することで、全体として費用削減になるケースもあります。 かこ川商店では、粗大ごみ処分の費用目安として2tトラック1台30000円からをご案内しています。お気軽にお問合せください。
サービス紹介ページ>>粗大ごみの回収
今回のご依頼は、 「使わなくなった家具類を片付けて
2020年11月4日 3:56 PM カテゴリー: かこ川の日常, サービス情報ブログ
GoogleMAPを表示
どの様な品目を引取ってもらえますか?
車を買い取って欲しい場合なにが必要ですか?
鉄の買取金額はどのくらいですか?
少数でも家まで引き取りに来てもらえる?
昔の家電もっていってもいい?
お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。