『チョコっと溶接』って何ができる?
先日のかこ川流DIYの5S活動!ブログで提案していた『チョコっと溶接』。かこ川商店をご利用の企業様限定で!「ここに少し溶接してもらえたら助かる〜!」というお声にもお応えしていけたらというサービス。もう少し詳しくご説明が必要だと思い今回のブログを書いています。
何か作ってみようか
『チョコっと溶接』を紹介する写真を撮りたいです!と、部長に相談したところ「何か作ってみようか。箱にフック掛けを付けるのはどう?」と提案してもらいました。そして、早速!
「まずは、フック掛けづくりね。」と四角の鉄板をくり抜いていきます。あるものを使うのが かこ川流DIY! ※この工程はちょこっと溶接ではなく、ちょこっと溶断です(笑)
鉄を溶かしながら切っていきます。
切り抜いた丸の鉄
サンダーで磨いてバリをとっていきます
ツルツルピカピカの鉄が現れました!
ここからが『チョコっと溶接』の本番
箱に鉄の輪っかを固定して、溶接棒を使って、電気で鉄をとかして鉄と鉄を接着していきます。
準備したのはこれ。
ジジジ ジ ジジジ
しっかりと接着しました
4角に溶接してフックかけの完成
『チョコっと溶接』イメージが少し湧きましたでしょうか?!ここにあったら便利なのに!などお気軽にお声掛けください。※このサービスは弊社をご利用のお客様のみに限ってのご案内になります。
ペンキも塗っておこう!
ちょうどペンキを持って「かこ川流DIY!5S」を実施していたスタッフにお願いして、ヌリヌリお化粧もしました。
↓
じゃーん、ピンクの敷物がなんだかオシャレでアートな作品に。ムービーもありますのでご覧ください♪