株式会社かこ川商店

Category : かこ川の日常

Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ

【デザイン経営】って言葉

聞いたことありますでしょうか?

***

かこ川商店では、昨年より、

株式会社ロフトワークさんが運営する

「Dcraftデザイン経営リーダーズゼミ」に参加し、

当社にとっての「デザイン経営」の

あり方を探究し、実践しています。

***

先日、ゼミのオープンセミナーが開催されました

弊社社長が実践企業の一人として

パネリスト参加しました。

様子をチラリ。

ゲストの株式会社ジャクエツ 徳本さんと

モデレーターの株式会社ロフトワーク代表 林さんのお話

とても興味深く聴かせていただきました。

様々な方々の考え方を聴き

しっかり学んで実践し

事業に活かしていきたいと思います

***

2021.3.19 続編

さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介する、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディア「ツギノジダイ」に先日の中小企業向けのデザイン経営支援プログラム「Dcraft デザイン経営リーダーゼミ」のオープンセミナーの様子が公開されました!

 

https://smbiz.asahi.com/article/14279090

ぜひご覧ください!

2021年2月27日 11:42 AM  カテゴリー: かこ川の日常

『リアルでゆかいなごみ事典』を読みました

最近、メディアで「ごみ清掃芸人」のお話を見たり聞いたりしませんか?

今月になって、自称「ごみ清掃芸人」こと滝沢秀一さんの『ごみ清掃芸人は見た! リアルでゆかいなごみ事典』を読みました。この本は「ごみ清掃芸人」の著者の体験が元になっていて、捨てられていたモノたちの背景を想像するエッセーのようでありながら、読んでいるうちにゴミの分別方法が身につく、まさに一石二鳥な本。
 
しかも「事典」という題がついているだけあって、アイウエオ順に並んでいて、分別方法を調べることも可能。住んでいる自治体によってルールは異なるものの、参考になる本でした。
読み進めていると、「これは単なるゴミではなく、リサイクルできる品だぞ」というモノも登場しました。リサイクルできるのは「アルミ缶」「雑誌」「段ボール」といった町内会などの資源回収で回収しているモノだけではないのです。
 
例えばこの本では「粗大ゴミ」に分類されている「網戸」。
現在、ほとんどの網戸の枠はアルミ製のはず。なので、網の部分を外せば外枠のアルミはリサイクル可能。他にも「不燃ごみ」の「ステンレス製おぼん」。本には載っていませんでしたが「スチールラック」。こういった「金属類」はかこ川商店に持込めば、リサイクルされて新しく生まれ変わる未来が待っています。
 
本の「あとがき」には「ごみをあまり出さないようにする」ために、「買う瞬間、その手に取った物をきちんと最後まで使い切れるかどうかを、一度でいいからチラリと考えて欲しい」と書かれています。
 
それにプラスして「捨てるときのことをチラリと考える」というのもぜひ実践を!!
できるだけリサイクルしやすいもの、分別しやすいものを購入する、そうすれば「資源」になるものが増え、「ゴミ」になるものが減るはずです。
「環境問題」というと少し堅苦しいけれど、この本をきっかけに身近な「ゴミ」について少しだけ興味を持つこと、それがよりよい社会になることに繋がるのでは、と思いました。気になる方は是非ご一読を!!

2021年1月30日 4:26 PM  カテゴリー: かこ川の日常

フードバンクならぬフートウバンクにチャレンジ

えっ フートウバンク!?と思われましたか?

お家や会社に届く窓付き封筒、綺麗に開けると「まだ使えるよね」と思いながらもゴミ箱へ捨てることってありませんか?かこ川商店では使用済みの窓付き封筒を集めてもう一度使う活動を小さく始めようと思います。

そこでネーミングしたのが、まだ使える封筒を集める「フートウバンク」

かこ川商店の窓口では、封筒を利用したいと思われる方がいらっしゃいます。そこで新しい封筒をいつも用意するのもいいのですが、世の中こんなにまだ使えるものがある!使えるものを楽しく使っていこうというメッセージを込めて、再利用した封筒でオリジナル封筒を作ってみました。

最近メルカリなどリユースが楽しくできる仕組みが盛んになり、中古なんて嫌だわ!という発想も少なくなって来たのではないでしょうか。リユースした封筒を使ってるなんて素敵!今度は自分でも封筒を用意しよう!とか、また誰かに使ってもらおう!という文化が広がったら嬉しいなと思っています。

ということで、「フードバンクならぬフートウバンク」を始めるかこ川商店では「窓付き封筒」を集めています。

ぜひ封筒を開けるときはハサミやレターオープナーで綺麗に開けてかこ川商店へお持ちください!一手間で、もったいないなの気持ちから→心地よい気持ちが手にいれられるはずです♪

このプロジェクトをきっかけに「まだ使えるけど要らない物」を捨てる選択から譲る選択ができる場所ができたら良いなと考えています。もしよかったらあなたの「まだ使えるけど要らない物」教えていただけませんか?

★アンケートフォーム★をご用意しています。コメントお待ちしています!

2021年1月28日 11:39 AM  カテゴリー: かこ川の日常

個人向けお片付けサービス TASCAL 専用ページがオープンしました

「助かるよ。」という言葉に励まされて。

 

かこ川商店では、個人向けお片づけサービス TASCAL –タスカル– をはじめます。手付かずの部屋を綺麗にしようかと思ったら「どこから手をつけよう?」「どう捨てたらいいんだっけ?」捨てる場所も分別の仕方もわからないお家の片付けをしていると、さまざまな”困った”が出てきます。

そんなときには「TASCAL- タスカル」捨て方のノウハウやリサイクルの専門知識でそんなみなさんの”困った”に最適な片付けをご提案します。小さなこころのストレスを解消してみなさんの日々が少しでも晴れ晴れして過ごせますよう。それが私たちの願いです。

分かりやすい料金設定で安心

今までもプラン料金があったのですが、今まで以上にビジュアルで伝わりやすくしました。

LINEお見積り・LINE Payお支払いも可能に

LINEでお問合せ→依頼事項の確認→お見積り→お申込み→お支払いまで。ワンストップでの対応が可能になりました。
まずはお友達から!よろしくお願いします。

事例やお客様の声もお届けします

金額を載せた事例も掲載しています。ぜひ参考にしていただき自分の家だったらどうするかなど、イメージを沸かしていただけたらと思います。

お問合せフォームも充実しました

ホームページ上で写真を添付することが可能になり、細かい状況まで記入いただけるのでお問合せ後のお話がスムーズに進めることができます。

今後もっとご利用しやすく進化していき、お客様の助かった!のお声をいただけるよう頑張っていきます♪
これから「個人向けお片づけサービス TASCAL」をどうぞよろしくおねがいたします。

2021年1月23日 2:29 PM  カテゴリー: かこ川の日常, サービス情報ブログ

友だち募集中<LINE 公式アカウント>

かこ川商店
LINE公式アカウント

たとえば、
粗大ゴミを引き取ってほしいと思った時、
「こんなものがある」など
写真を送っていただき
ざっくりした簡単お見積もりができたり
やりとりが記録に残って安心です。

登録は簡単です!

これで登録は完了です!

トークのボタンを押して、
次は文章を入れていきましょう。

まずはお名前を書いて
送信してください

文字が送信できたら
次は写真の送り方です

以上で、文字入力から
写真の送信までの使い方講座は
おしまいです!

❶上記のQRコードを読み取ります

 

❷追加をタップすると友だち追加の完了です。

❸左下のボタンをタップすると
文字入力画面になります。

お支払いにLINE Payが使えます

今は県外にお住まいだけど
ご実家が福山にあり
親族の家を片付けたい時など
遠隔でお支払いができて手間なし。

ぜひご活用ください!

 

IMG_3040のコピー

2021年1月21日 3:35 PM  カテゴリー: かこ川の日常

1 28 29 30 31 32 84



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼