株式会社かこ川商店

Category : かこ川の日常

「年収の壁」への対応

「年収の壁」。前から聞く言葉ですが、

昨年秋以降、ニュースなどでも特によく耳にしました。

 

年収がある一定額を超えると社会保険料の負担が発生し、

年収は増えたのに手取り額が減ってしまうため、

年収がその金額を超えないように就業調整をすること、を言います。

扶養内でパートで働く人が必ず意識する問題です。

 

でも、日本は働く人口の減少による人手不足が問題になってきている・・・。

ということで昨年10月に国をあげて「年収の壁」への対応が始まりました。

 

弊社は従業員が100人未満のため「130万円の壁」が対象になります。

繁忙期に労働時間を延ばすなどにより、収入が一時的にあがったとしても、

事業主がその旨を証明することで、引き続き扶養に入り続けることが可能になります。

 

年金機構から実際の事務についてお知らせも届きました ↓

今後も法律や制度の変更があることが予想されますが、

みんなが安心して働くことができるよう、

しっかり対応していきます。

 

** 気になる方は  「政府広報オンライン」 もチェック **

2024年1月5日 2:23 PM  カテゴリー: かこ川の日常

紙袋バンク

フートウバンクをご存知ですか?・・

かこ川商店では、再利用した封筒でオリジナル封筒を作って窓口で使用しています。

詳細はこちら→フートウバンク

 

そして、今回は紙袋バンクのご紹介です。

買い物をした際、商品を紙袋に入れて渡してくれるお店があります。

皆さんは、商品を出したあとの紙袋はどうされていますか?・・・

かわいい袋や丈夫な袋をどこかにしまいこんで、忘れられてはいませんか?

そんな紙袋をもう一度、活躍できる場所を作っていきましょう!!

 

かこ川商店向かいの、areal wakkaでは、ふれあい農園で作った農作物を販売しています。

そのお野菜を入れる袋として、紙袋を再利用して使用します。

ぜひ、ご家庭で眠っている紙袋をかこ川商店へお持ちください。

「もったいないな」の気持ちから→心地よい気持ちが手に入れられるはずです♪

このプロジェクトをきっかけに「まだ使えるけど要らない物」を捨てる選択から譲る選択ができる

場所ができたら良いなと考えています。

もし、よかったらあなたの身の回りにある

「まだ使えるけど要らない物」教えていただけませんか?

 

2023年12月29日 5:04 PM  カテゴリー: かこ川の日常

かこ川商店も一緒に活動を応援しています! 神辺遺産3件初認定(山陽新聞より)

かこ川商店も、一緒に活動を応援している

備後表継承会のホームページのご案内をさせていただきます!

備後表継承会

https://www.bingo-igusa.com/news

2023年12月25日 9:52 AM  カテゴリー: かこ川の日常

緊急事態対応訓練12月「事故によるケガ」

12月の訓練は「事故によるケガ」

作業時や走行時の事故が発生した時の

ケガに対する訓練でした。

かこ川商店には、多種多様な車両や重機があります。

例えば、クレーンが付いたダンプトラックとか

社内ではマグネットの付いた重機とか

我々は、とにかく安全第一!

ケガがあってはいけません!

ですが、万が一ケガが発生したら・・・

あたふたせずに落ち着いて行動できるように

イメージしながら訓練しました。

***

状況により、119番通報も必要になります

止血の方法も行動として必要になってきますね。

ちょっとした応急処置の方法は

常に勉強しておく必要がありますね!

勉強したことは

来年の訓練でやってみようかなと思います。

***

でも、とにかく事故がないように、

ケガをしないように、ケガをさせないように!

全員で気を付けてまいりたいと思います!

2023年12月25日 8:22 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 学び場!研修レポート

片山ふれあい農園・来年の稲作支度

2023年12月20日水曜日の午後、神辺JA会館で
福山市農業協同組合(JA)の皆さまによる、
令和6年度の水稲栽培講習会が開かれ、参加しました。

始めに、今年のお米の生育状況のおさらいから講習会はスタート。

使う手引書には、私には見慣れないことばかりが並んでいます。
講習会は2時間。。
途端に不安がよぎりましたが、気温、降水量、日照時間と、最新情報がグラフでまとめられた資料と説明は、
昨年からお米づくりに関わるようになった新米の私にも理解でき、どんどんと内容が入ってきました。

令和5年度は、7~8月にかけて例年より1.3度気温が上昇しており、9月も暑い日が続いたため、
高温障害(米が白く濁る)が発生した田畑が見られたそうです。

事後対策としては、
「水の管理」早期落水を避けること。
また、用水が十分確保できる地域では、
登熟初期にかけ流し灌漑や夕方潅水を行い稲体の温度を下げる。

かこ川商店の田んぼでは、石岡さんの指導のもと、適切な水管理ができていたおかげで、高温障害は免れ、おいしいおいしいお米ができました。

田んぼには、
育苗→田植え→育成期→出穂期→登熟・収穫期
と、生育経過を6つにわけた時期があります。

肥料・農薬は、その時期によっても選ぶものが違ってきます。さらに、田んぼの土壌によっても、選ぶものが違います。
例えば、肥料のもちが悪い砂地タイプと土がやわらかく、肥料のもちが良いタイプなどなど。

また、病害虫や雑草の種類によっても、それに対して適切な効果と時期、散布方法が複数あり、
薬剤の形状も 粒剤・ジャンボ(粒剤がまとまって袋に入っているため、投げ込むタイプで省力除草が可能)・液剤と様々です。

あっという間に終了の時刻をむかえました。

今日の講習会を終え、
ふりかえると、
昨年はこれ撒くよ、今日はこれやろうと、
指導いただくまま、時期や種類を意識せず作業をしていたんだなと思いました。
田んぼの土壌を知って、何のための作業なのか、
目的、その時期にあった作業をしていかないと効果がないこと。

子育てと同じで、
毎年同じことの繰り返しではなく、
その時期にあった適切な作業をしていかないと
いけないのだなと感じました。

講習会はとても勉強になり、有意義な時間が過ごせました。
もらった冊子を見て、田んぼの発育記録をつけていこうと考えています。

2023年12月22日 4:45 PM  カテゴリー: かこ川の日常

1 2 3 4 5 6 84



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼