株式会社かこ川商店

Category : かこ川の日常

アップサイクルでこんなの作りたい!!

IMG_0020

かこ川商店は

モノ・情報・地域の方々が気軽に立ち寄る

道の駅のように集まれる場所を
目指し、日々いろいろな企画や
チャレンジをしてます!

その中の1つ!!

廃材に新しい命を吹き込む!
アップサイクルも力を入れてます!!

福山の街を見ると
身近な所にもアップサイクルが!!

アップサイクルとは

かこ川商店でもいろいろ話し合いをし
ひとまず、自分たちが楽しまないと
良いものはできない!!

そう思い!みんなで
方向性を合わせながら
話し合い!!

——なぜ、アップサイクルに
目をむけたのですか??の問いに…

冨田〉日頃からもったいないっと
感じていた事を、色々な方から
提案頂き会社でチャレンジすることに
なり、みんなでアイデアを募りました!!
少し調べただけでも
つい見入ってしまうようなモノが
たくさんありました!

みんな)へーーーー!!

冨田)まず、僕はこんなの作って見たいなー!!

◼︎チェーンの椅子

芸術的でなんかかっこいい!!

安原)こんなものも面白そうですよ!!

◼︎古いタイヤを再利用

面白しろそー!!

岡本)こんなのもあって面白そう!!

キッチン/ホットウィール/ジャックインボックス/ドラム缶シェルフ/ドラム缶リメイク/スヌーピー...などのインテリア実例 - 2017-10-30 20:33:39

◼︎ドラム缶のリメイク

ヘーーー!!

他の社員から色んなアイデアが集まってきて
どれも楽しそうで目移りします!


ドラム缶リメイク犬小屋の画像

◼︎ドラム缶犬小屋

ホイールでテーブル

◼︎自転車の車輪テーブル

B ドラム缶で作る自作のバーベキューコンロ_html_3ce4afe6

◼︎ドラム管BBQコンロ


この中から、実用的で
実際作りたいモノを1つ
作ってみようと思っています。

自分たちが楽しみながら作るモノを
決めて、まずはやってみる!!

うまくいくかはわかりませんが、どんなモノが
できるか、楽しみにしておいて
いただけるとありがたいです!

かこ川商店!
アップサイクルで
地域の方々が集まる場所に
チャレンジ中です!

こんなコト、アップサイクルしたい!!
そんな声も大募集しております

スクリーンショット 2019-07-01 16.35.15

かこ川商店 ピンタレスト

アップサイクルの作品があったので
チェックしてみてください。

*赤文字の所を押すとリンク先に飛びます。

2019年6月22日 4:04 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

労働基準法講座

6/11に労働基準協会福山教習所で行われた

労働基準法講座(初級編)を受講しました。

「労働基準法のポイント」

というテキストを元に

新聞記事なども参照しながら

ポイントを丁寧にわかりやすく

教えていただきました。

今回講義を受けて

労働基準法についての

理解を深めることができたのは

もちろんですが、

それ以上に

社会の動きに敏感になることの

必要性を感じました。

例えば、「努める」

という表現をされていることは、

まだできなくても大丈夫、ではなく

社会がそういう動きになっているので、

いつ「義務」になっても大丈夫なように

対応していくことが必要

という意味なんだと感じました。

また、

最近の動向については

働き方改革関連法改正の説明会

1月に参加したので

知っているつもりでしたが、

講義ではそれ以降の動きについても

触れられていて、

日々情報を得ることの大切さを

改めて感じました。

講習では、

4月から有給休暇の取得状況の管理簿が必要なこと

会社が時季指定をして

5日取得させることになった件についての

話もありました。

弊社でももちろん有給休暇の取得状況がわかるよう

毎月更新していますが、

今回の講座でそれをどう生かすかの

アイデアをいただいたので

早速実践してみました。

弊社では1月に有給休暇が付与されます。

1月時点で10日以上付与された人を対象に

5月末時点での取得状況を確認すると

すでに5日以上取得した人は全体の40%。

取得が5日未満の人が全体の60%。

そして、10日以上付与された人の

平均取得日数は4.7日でした。

本来、有給休暇は働いている人が

使いたいときに使うものなので、

できれば会社が時季を指定せず

自ら5日以上(できれば全て)

取得するのが望ましいもの。

そろそろ付与されてから半年経つので、

付与された日数の1/3くらいは取得していても良い頃。

ということは、

有給休暇をあまり取得していない人がいれば

取得を促していく必要があります。

働き方を考える上で、

しなくてはいけないこと

の情報は

目につきやすいですが、

その他にも、

こんなやり方があるよ、

こういう取り組みでうまくいったよ、

といった

様々な情報も存在するので

いろいろなところにアンテナをはって

働きやすい環境づくりにつながるよう

努めたいと思います。

 

2019年6月14日 11:43 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 学び場!研修レポート

ワクワク田植え体験!!

モノや情報、そして地域の方が気軽に立ち寄れる
「道の駅」の様な存在でありたい!

そんな想いから「道の駅プロジェクト」と
題しまして
色々な企画を進めております。

こうしてかこ川商店が
ここで商いさせて頂けるのも
地域の皆様のご理解があるからこそ!
だからこそ、地域密着型で地域の方々に感謝し
また愛される様にと、米作り!


青々と茂った稲の苗!!

IMG_9190

もうこんなに大きくなりました!!

さぁー!!

これからが本番!!

IMG_9196

田植え機に稲の苗セットして
田植え開始!!

芸術的な動きで
苗が植え付けされていきます。

そして私も
田植え機初体験させて頂きました!!

力が入って始めはうまく運転できなくて
先生の石岡さんに教えて頂きながら
往復できました!!

簡単そうに運転してるように
見えますが、
方の力が入ってて、
どんな作業もコツが必要なんだなぁ!
っと感じました!

色々なことチャレンジしながら
楽しみながら
仕事させていただいてます!!

さー次は
手植えにチャレンジです!!

何年振りなんだろー!?
っと、手植えスタッツは
懐かしんでおります!

ワクワク楽しんでます!!

2019年6月7日 11:21 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

田んぼはついに代掻きへ

無事に田起こしが完了した

田んぼに水入れが

はじまりました

水路にある水門に、名前をつけて

仲間入りさせていただいています。

62118538_350136942355854_6905662346534846464_n

じわじわ


じわじわ

全体に行き渡りました

次の日は代掻き

田んぼに水を張って、

土をさらに細かく砕き、丁寧に掻き混ぜて、

土の表面を平らにする作業です。

次は、ついに田植え!

わくわくです。

****

 

2019年6月6日 9:24 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

2回目の田おこし作業

モノや情報、そして地域の方が気軽に立ち寄れる
「道の駅」の様な存在でありたい!

そんな想いから「道の駅プロジェクト」と題しまして
色々な企画を進めております。

こうしてかこ川商店がここで商いさせて頂けるのも
地域の皆様のご理解があるからこそ!
だからこそ、地域密着型で地域の方々に感謝し
また愛される様にと、米作り!

***
さあ、2回目の田おこしの前に、

朝一番
田んぼの手入れの風景
「手強い草との戦い」

準備もできて、
「さぁー2度目の田おこし作業」

ひとつひとつ非常に大切な作業
みなさまのお陰様で
ここまで復活できました!

田んぼもちゃんと手入れして
愛情をかけると変わっていきますね。

そして、
先日お手伝いさせて頂きました
稲スクスク育ってるよ
っとの事で、見に行ってきました。


自然の力ってすごい!
今から
ワクワクしております!!

かこ川商店いろんなチャレンジで、
入社してよかった!!
って感じる毎日です!!

2019年6月3日 9:03 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

1 53 54 55 56 57 84



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼