株式会社かこ川商店

Category : 新着情報

地域遺産フォーラムin 神辺 発表題目「地域事業とデザイン経営の取り組み」

「地域遺産」ー耳慣れない言葉ですが、これからのまちづくりで注目されるキーワードです。自治体や地域住民が中心となって後世に伝え残したい至宝を選び「地域遺産」として認定する制度で、全国的な広がりをみせています。福山市では神辺学区まちづくり推進委員会や学区自治体連合会などがいち早く取り組み、10月に「天別豊姫神社」「ハネ踊り」「旧菅波邸カフェあんじん」が「第1回神辺遺産」に認定され、地域の宝として保存や活用に力を入れています。
 注目の「地域遺産」について考えるシンポジウムが、11月18日(土)神辺交流館で開かれ、水主川社長も登壇しました。福山大学建築学科佐藤圭一教授がフォーラム全体の趣旨を説明され、早稲田大学の山川志典次席研究員が「「地域遺産」から考える、大切なものの遺し方」と題して講演されました。各地での調査をもとに、地域とは何か、また遺すことの意味について分かりやすく解説。地域の魅力やお宝探しが、時間を掛けて馴染んできたものの価値の再発見につながる。当たり前の日常を捉え直す面白さや遺産として未来へつないでいく地域力について考えるきっかけとなりました。
 講演後は「神辺遺産」に認定された「天別豊姫神社」「ハネ踊り」「旧菅波邸カフェあんじん」の活動内容が紹介され、勇壮な「ハネ踊り」が実演されました。地域の自慢、地域への愛が感じられました。

 午前の部のまとめとして山川先生、佐藤先生との鼎談「地域<を・で>デザインすること」では、最初に社長が、かこ川商店のこれまでの環境事業や地域との関わり、これから目指す道の駅プロジェクトについて紹介しました。

「みんなで幸せになる循環型地域をつくる」という企業ビジョンから、誇りを持った働き方、信頼される人間関係、地域と共にという想いを熱く語りました。中には大きく頷きながら聞き入る人も。

鼎談テーマの「地域事業とデザイン経営」について、参加者から「企業と地域のメリットについてどう考えているか」という質問があり、かこ川商店の企業ビジョンと「地域遺産」のつながりを強く感じたシンポジウムとなりました。

 午後からは、旧菅波邸カフェあんじんに場所を移し「地域遺産」についてのディスカッションが行われました。

2023年11月24日 4:38 PM  カテゴリー: かこ川の日常

会長カレーの日

かこ川商店には「会長カレーの日」というスペシャルな日があります。

コロナ禍でこの4年間お休みしていた

待ちに待った「会長カレーの日」が11月7日(火曜日)と10日(金曜日)に2回に分けてありました。

「会長カレー」とは、会長が早朝3時からじっくりコトコト煮込んだ絶品カレーのこと。

牛のスジ肉に、よ〜く炒めた玉ねぎにじゃがいもやにんじんがゴロゴロ入った、

いわゆる”お家カレー”ですが、とにかく美味しい。

その秘密を会長に聞いてみると「たっぷりのスジ肉と隠し味のチョコレートじゃな」と教えてもらいました。

場所は、かこ川商店の向かいにある地域共創拠点『areal wakka』。

喫茶店のような落ち着きのある場所で

音楽が流れ、美味しいカレーの匂いがただよっています。

ゆっくりと会話ができるよう、食事メンバーも4名づつで

順番にランチタイムを楽しみました。

7日は、豚カツ一枚がドーンとのった「カツカレー」

10日は、オイル焼きしたナスやパプリカがトッピングされた「野菜のカレー」でした。

お代わりする社員もいて「会長カレー」は、あっという間に売り切れました。

「ごちそうさま。おいしかったぁ」「昼からもがんばろうでぇ」。

「会長カレーの日」は、みんなの笑顔もスペシャルです。

ご飯は新米の「片山米」、サラダの野菜はふれあい農園片山の方からのいただき物。

採れたて新鮮でおいしかったです。

次回はいつになるんだろう?

楽しみです。

2023年11月21日 3:47 PM  カテゴリー: かこ川の日常

飲酒運転根絶・ドライバーと歩行者を守る「安全運転管理者講習」

令和5年12月1日より、アルコール検知器を用いた酒気帯び確認が義務化されます。
弊社では、自動車の保有台数が20台以上の事業所にあたるため、
副安全管理者を選任の必要があり、安全運転管理者講習を受講しました。

安全運転管理者業務について話を聞きました。

①運転者の適性などの把握

②運行計画書の作成

③交替運転者の配置

④異常気象時などの安全運転確保

⑤点呼等による安全運転確保

⑥運転日誌の備え付けと記録

⑦安全運転指導

など

また、体調の具合でも運転の安全度は違ってきます。
体調はその日、その日で変わるので、
顔を見たコミュニケーションをとり、声かけをしていくことの大切さも知りました。

かこ川商店では、朝と夕方のアルコールチェッカーによる計測と記録を
およそ半年前から実施しています。

社内ですでに取組ができているので、私は徹底した継続をしていけるよう
率先して声かけをし「安全第一」の取り組みを積極的にやっていこうと思います。

 

2023年11月20日 4:32 PM  カテゴリー: かこ川の日常

areal wakka・MUSEUM OF ART DAY


areal wakka

エリアル ワッカ
MUSEUM OF ART DAY

かこ川商店では、地域の皆さまとの交流や農業を通じて、この地域を一緒にはぐくんでいきたいと活動しています。この度、片山自治会が主催する「片山芸術文化祭」の活動に共感し、地域で活躍するアーティストのご協力のもと、わたしたちと地域の皆さまとの交流拠点<areal wakka>で、6人の作家をお招きしたアート展の企画をしました。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

とき・2023.11.23(祝・木)-30(木)  10:00-15:00
*期間中の11/26(日)はお休みします
ばしょ・areal wakka / エリアル ワッカ (address福山市神辺町川南873-8・P有り)

参加アーティスト
池田 達紀  1/1スケール株式会社
石岡 洋三  画家/神辺美術協会 会長
木村 桃子  イラストレーター
竹内 康雄  鉄彫刻家
nejiru Furniture  インクロッチェ株式会社
Bold Battsengel  ボルド バトツェンゲル モンゴル出身 画家/かこ川商店

🫖お茶とおやつの日・11/23(木)、24 (金) 10:00-16:00
メニューはお楽しみに🍪
✏️ワークショップ・11/25(土) nejiru Furnitureによるネジネジワークショップも開催
◎午前の部  10:30-12:00 定員10名
◎午後の部  13:00-14:30 定員10名
<ワークショッププログラム>
①犬のリード
②ハンギングロープ
参加費:①と②¥3,500
③カーテンタッセル
④鍋しき
⑤猫じゃらしスツールクッション
参加費:③④⑤¥2,000


①犬のリード


②ハンギングロープ


③カーテンタッセル


④鍋しき


⑤猫じゃらしスツールクション

 

片山地区のシンボル・ひょうたん型のフォルムが愛らしい「片山」

museum of art day

 

 

 

 

 

 

2023年11月20日 3:59 PM  カテゴリー: お知らせ

ふれあい農園片山2023 後半

11月4日(土)・11日(土)

かぶ・大根の収穫をしました。

「どの大根が大きいかなぁ?これが大きいぞ!」

「せーのっ!」

一人で持つのがやっとの大きな大根がとれました!

「大根は葉っぱが、大きくてトゲトゲしてて、いたいね。」

「本当、大きいね」

と体験の声や笑い声も聞こえます。

お店で売ってる大根は、葉っぱがなく、土もついていないけど、

体験してみないと、わからないことってたくさんあります。

収穫後はareal wakka で休憩

ジュースを飲んだり、おもちゃで遊んだり

ワイワイしました。

次回の農作体験は何かな?

楽しみです。

 

***

10月21日土曜日
菜種の種まきをしました。

今回植えたのは、食用ではなく、収穫後に油を絞り「なたね油」になります。

 

<畝(うね)づくり>
はじめに、畝をつくります。
畝と畝の間の土を鋤簾ですくって、水はけ用の溝をつくります。

畝を整えて
菜種の種をまく溝を3筋つくります
まっすぐ 線をひくのは難しい・・・・

 

<種まき準備>

菜種の種はすごく小さく、
蒔くときに種だけをとるのが難しため
土と混ぜたものを畑にまいていきます。

準備ができたら、さっそく種まきスタート。

**********

20センチ間隔でまいていきます
3筋あるので、
成長過程で窮屈なく、伸び伸びと育ってもらうため
互い違いにタネをまいていきます。

春になると、
この畑は一面の黄色い菜の花畑になります。

種の収穫も楽しみだけど、畑いっぱいに花が咲く風景はすごく楽しみです!

春にも黄色い畑の風景をお伝えしていきます。
乞うご期待。

 

2023年11月20日 2:28 PM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

1 6 7 8 9 10 108



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼