株式会社かこ川商店

Category : かこ川の日常

お米づくり2023

- 2023.10.16 -

夏の間、水を見守りながら

気がつけば秋!

しっかりと実りました。

田んぼの端っこは、手刈りします。

会社のみんなで育てはじめて5年目

片山米おいしくいただいてもらえますように!

 

- 2023.06.12 -

しっかり準備のできた田んぼに

苗が運ばれてきました

昨年の何倍!?

一列づつ、丁寧に

植えていきます

暑い中、お疲れ様です!!

 

- 2023.06.08 -

いつもより

お天気が微妙な日々が続き

少しゆっくりめな

代かきの時期がやってきました!

 

昨年より広大な田んぼに

チャレンジです!

 

- 2023.03.16 -

3月の田おこしでは

ついに!地域の方の見守り無しで田おこしにチャレンジ。

ひとりでやると、見えてなかったことも

見えてきました。

手入れもきちんと。

ここが大切と教えられています。

***

- 2023.01.13 -

今年も少しづつ田んぼの手入れが始まりました。

研究しながら

学びながら

実践しながら

着実に今年も地域の方と対話しながら

美味しいお米を育てていきたいと思います。

2023年10月16日 10:43 AM  カテゴリー: かこ川の日常, 道の駅ブログ〜地域活動〜

来年度入社の内定式で、気持ち新たに。

和やかに、植樹式から始まった

10月2日 2024年度入社の内定式

実は、弊社で初めて行う内定式

世の中の流れを勉強しつつ、らしさがでる内定式を目指して

考えた、当日の流れはこちら

代表挨拶は、かしこまりすぎないように

輪になってお話ししました。

内定証書授与!

そして、お茶を飲みながら

会社に入る前に知っておいてほしい

基本の産業廃棄物処理のことなど

なるべく楽しそうな本をセレクトして

お渡ししました。

areal wakkaをじっくり見学して

お昼ご飯を食べて、

最後はみんなで記念撮影!

新しく、地域共創拠点として始動する建物の前で

パチリ

エントリーシートが届いてから

zoom面談→会社見学→デザイン課題

→10日間のインターンを経て

内定を決めた彼女と一緒に

ここから

来年度、仲間になる準備を進めていきたいと思います。

/・/・/・/

おまけのお散歩

ご近所に住んでいるヤギさんにも

会いに行きました♪

2023年10月12日 9:44 AM  カテゴリー: かこ川の日常

広大附属高校2023 「体験は経験へ」中間発表の会


広大附属高校2023 「体験は経験へ」中間発表の会

2023年度、広島大学附属福山中・高等学校4年生(高校1年生)「探求」の授業。今日は中間発表にお招きいただきました。
発表はチームでまとめた成果をパワーポイントで作成し、質疑応答まで5分間でプレゼンするスタイルです。
生徒の皆さんは、テキスト・写真や図を編集した資料は見やすくデザインし、スピード・声量など伝え方も気を配り中ながら発表をしていました。

かこ川商店についてまとめられた発表では、「ゴミとされるもの」について探求を深めてくれていました。
<ゴミ=誰かにとって不要なもの・価値のないもの・価値を活かせないもの>を<誰かにとって必要なもの>となるためには?
「捨てられるものに新しい価値を作り出す」ことを実践していることに注目いただき、廃棄物の中間処理事業を行うだけでなく、リサイクルに注目いただくワークショップなど持続可能な地域社会を目指す<循環型社会>にチャレンジする、かこ川商店のあらなた展開についてもしっかりと伝わっていたことは嬉しいことでした。


授業は、クラス単位ではなく、1学年が5班のチームを組み、市内5社の企業担当者より授業を受けるというスタイルで始まり、現地に出向き企業の担当者や現場の皆さんの生の声を聞き、尋ねる。製造業、農業、宿泊業などの事業を展開する地元企業の皆さんと生徒の皆さんとで組み立てていく授業です。
地域社会や世界の市場で幅広く展開する、各社の商品・サービスを知り、事業の現場で体験し学んでいく。
自分が学生の時にはなかった、豊かな体験学習をスタンダードで学ぶ生徒の皆さんが得られた情報、それを吸収した発表力は頼もしかったです。

参加企業 *五十音順
・株式会社エブリイ
https://www.super-every.co.jp
・せとうち母家
https://setouchiomoya.com
・日東製網株式会社
https://www.nittoseimo.co.jp
・ホーコス株式会社
https://www.horkos.co.jp

そして私たち、かこ川商店。

自ら得ていく情報や体験を自分の言葉で伝えていくことで、経験になっていく授業。
今後、さらに資料にみがきをかけ、学年のトップ10が選出される最終プレゼンへ進みます。
若い力に触れた時間。未来は明るいですね。

 

2023年10月10日 4:02 PM  カテゴリー: かこ川の日常

讃岐うどんの秘伝を学ぶ

夏の暑さが和らいだ9月末、「ふれあい農園片山」のみなさんと一緒に「うどん作り研修旅行」に行ってきました。コの字型に座るサロンタイプの観光バスに揺られ、向かった先は香川県の「中野うどん学校」。揃いの腰前掛けをギュッとしめ入学、準備されていた熟成うどんを麺棒でのばしていきます。軽妙な先生のトークに促され、のばして、たたんで、切って・・
あら簡単「持ち帰り用うどん」は、あっという間に出来上がりました。

修行の本番は、その後。ボウルに入った粉と塩水が配られ、4人ずつのグループで生地づくりからチャレンジします。リーダーが粉をひたすら混ぜ、サブリーダーが塩水をタイミングよく投入、残りの2人はタンバリンで応援です。息の合った4人の連携プレーで生地はお団子状態に、続くは讃岐うどんの奥義「足踏み」へと突入です。

生地をナイロン袋に入れ、1人ずつダンスミュージックに合わせてノリノリで足踏みふみ。タンバリン片手に、応援よろしく跳んだり跳ねたりで薄ら汗もかきました。「うどん作りでダイエットできるかも」という感想も聞こえてきました。
入学から1時間ほど、秘伝書を頂き、みんな無事卒業できました。

ノリノリじゃ〜

昼食後、金毘羅宮の表参道を散策し、丸亀市の「うちわの港ミュージアム」へ。全国シェア9割を誇る「丸亀うちわ」の伝統工芸の美しさを体感し、楽しい研修旅行を終えました。

楽しいなあ。旅行気分で参道をみんなで散策


持ち帰り用のお土産うどんは、先生から聞いた「茹で時間7分」をきっちり守り、その日の夕食に。梅干しとワカメをのせた「ぶっかけうどん」で頂きました。「う〜ん♡やっぱり打ち立てはコシが違うわ」。ちょっと知ったかぶりにつぶやいてみました。

2023年10月8日 4:09 PM  カテゴリー: かこ川の日常

福山ポートプラザ「すまオレ2023」で10月開催!

「すまオレ2023」

1014日(土)・15日(日)

10:00-16:00

福山ポートプラザ 中央広場にて

チーム「すまオレ」として

かこ川商店も参加します。

***

住まい、暮らしのプロたちが集合!

快適に暮らすヒントを見つけに来てください。

ご家族が楽しめるコーナーも

たくさんご用意しています。

 

インスタグラム

@teamsumaoreをフォローで

200円券をゲットできますので、

お得に遊んでくださいね!

2023年9月28日 12:58 PM  カテゴリー: かこ川の日常

1 6 7 8 9 10 84



engage


会社説明会申し込みフォーム

インディードの求人

荷受・計量時間のご案内

8:00〜17:00※入荷受付は16時30分までとなります。

定 休 日:日・祝
住  所:広島県福山市神辺町川南636-1
※常時オープンのエコステーションもあります

GoogleMAPを表示

その他のご質問はこちら

お問い合わせフォームをご利用ください。弊社の担当者が、後ほど連絡いたします。なお、お問い合わせの前に「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて >>

お客様専用ダイヤルまでお電話ください。弊社の担当者が、直接お話を伺います。

営業時間 8:00〜17:00[日・祝除く]
※入荷受付は16時30分までとなります。


    お問い合わせ内容について (必須)
    お問い合わせ内容 (必須)
    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    メールアドレス確認用 (必須)
    TEL (必須)
    会社名(法人の方)
    住所


    ▼LINK▼